93 PUMA OTTO REHHAGEL

Size UK8 Made in West Germany

英雄たちが愛した歴史的スパイクVOL.21 『少し微妙な監督のシグネチャーモデル編』

レーハーゲル監督とメノッティ監督のシグネチャーモデルは相関性があることはこちらで書きました。

シーザーメノッティレーハーゲルコーチと瓜二つです。

取替え式のメノッティモデルはメノッティスターWMメノッティがあります。

メノッティスターと瓜二つなものはレーハーゲルモデルではなく、フェラーモデルでした。

WMメノッティの初期型で、名前の違う類似モデルはなかったと思います。

WMメノッティ初期型は84年頃にソールが2色ナイロンソールから、黒白のDuo Flexソールの後期型に変わり、日本でも販売されたようです(見たことはないですが)。

しかし、最近お知り合いの方(英国)からいただいた画像がこちらなのですが、こちらのオットーレーハーゲルはWMメノッティ後期型とそっくりです。


同タイプを入手しました

当方のオットーレーハーゲルは、WMメノッティの後期型に確かに似ていますが、シュータンはまったく違います。

確かドイツから入手したと思いますが、国ごとに仕様が違っていたのでしょうか?

現在所有する中で唯一、未使用の白いDuo Flexソール(元祖)を持つスパイクで、貴重と言えば貴重かもしれません。神が最も活躍した頃に使っていたソールで、純正品のモデルは意外と少ないと思われます。

その後、80年代後半からデザインが徐々に変わり、KINGに使われるようになりました。

(2019年11月20日)