338 PUMA MARADONA

マラドーナ似顔絵マーク入りのシグネチャーモデルです。
This is a Maradona’s signature model with his likeness mark.

日本でもいくつか販売されていましたが()、このモデルはなかったと思います。
There were some sold in Japan (for example), but I don’t think this model was available.

最近はふしぎと固定式の古いモデルをいくつか入手できてうれしい限りですが、これもソールの劣化がまったくありません。
It’s strange, but I’m glad to get some older moulded studs models recently, but this one also has no deterioration of the sole at all.

たぶん、天然ゴムがいくらか含まれているようで、摩耗に対しては弱かったかもしれませんが、寿命はポリウレタンより長いようです。
Maybe it contains some natural rubber, which may have been weak against wear, but the life span seems to be longer than polyurethane.

この手のソールは廉価版に多く、このモデルのアッパーは人工皮革ではないですが、お世辞にもグレードが高いものではないと思います。
The upper of this model is not man-made leather, but I don’t think it’s a high grade leather to flatter you.

ただ、こんなモデルでもおそろしい価格で取引されていたことがあったようです。
However, it seems that there was a time when such a model was sold at a terrible price.


3000ドル…
$3,000…

神がバルセロナ時代に履いていたそうです。
God wore them when he was in Barcelona.

ただ、使われている神の画像は、
However, the image of God used


80年のイングランドとの親善試合。スパイクは取替式。モデルはたぶんこちらでしょう。
A friendly match against England in 1980. The boots are replaceable studs type. The model is probably this one.

もう一枚は
The other one is.


これは82年ではありますが、スタッドの数が違うよなぁ…。使用モデルはこちらだと思われます。
This game is an ’82, but with a different number of studs…. I believe this is the model used.

実際に履いている画像があれば、ぜひ見たいものです。
If someone have pictures of his actually wearing them, I’d love to see them.

この頃のスパイクはみんな同じに見えるのかなあ。全然違うのだが…。
I wonder if the boots all look the same these days. They’re not the same at all….

まあ、こんな感じで試し履きしたものでも「Match-Worn」なのかもしれません。
Well, maybe it’s “Match-Worn” even if it’s something like this that God tried on.

名選手ご使用のスパイクで最近注目しているのはこちらです。
A famous player’s boots that I’ve been interested in recently is this.

実使用でなくてよいので、ステッチ数の同じレプリカがほしいです。
I’d like to get a replica with the same number of toe stitches, but it doesn’t have to be a real one.

(2020年9月25日)

追記
Postscript

ディエゴ様が現役時代に履いていた昔のスパイクについては誤解がとても多いですが、こんなツイッターの投稿がありました。
There are so many misconceptions about the old boots that Diego wore during his time in the game, but here‘s what someone posted on Twitter

毎日ディエゴ様の昔の写真を投稿している熱心なファンの方のようです。しかし、このスパイクの種類についてはご存じないようで、どんなスパイクか質問しています。
The poster seems to be an avid fan who posts old photos of Diego every day. However, he doesn’t seem to know what kind of boots these are and asks what kind of boots they are.

そして、いくつかの返事があったようですが…(私の答えはこちら
And he got a few responses…(My opinion is here)

キングやマラドーナシリーズならまだしも、「ボルシア」の多いことにビックリです。
I’m surprised at how many “Borussia” there are, even if it’s still the KING and Maradona series.

ネットの画像です。どうやったらこれに見えるのだろうか?
Here’s an image of Borussia from the internet. How does it look like this?

こちらにも書きましたが、「ボルシア」の誤解、恐るべしです。
As I wrote here, the misunderstanding of “Borussia”, I’m afraid.

(2020年10月11日)

さらに追記

シュータンの横に生産国が書いてあり、パキスタン製でした。

(2022年2月14日)