137 PUMA LIGA (1)
Size US7.5 Made in Germany
英雄たちが愛した歴史的スパイクVOL.39 『プーマ西ドイツ製からドイツ製、そしてその後の歴史とは?!』
こちらで紹介したアメリカ人からKINGを手に入れた時についでに購入したモデルです。
ただ、それ以前に1、2回オークションで見た記憶はあるのですが、それほど頻繁に出品されるモデルではないと思います。
ソールは神が長年愛用されたタイプなので、初めは神の90年W杯使用モデルかもしれないと思っていましたが、細部が違うのであまり興味はなくなりました。
ただ、90年以降のプーマのドイツ製モデルはこれとこれとこれぐらいしかなく、90年代半ば以降は、ドイツ国内でのスパイク生産はされなくなったと思います。
このモデルもKING同様、結構ハイグレードなプロ選手用のはずなんですが、使われている画像を見たことがありません。
ちょっと気合を入れて、違うフットボール選手の画像も探してみました。
すると、
独特のかかとのラインのつくりがこのモデルっぽい…。でも固定式かな?
別の選手のスパイクですが、シュータンもこれっぽいか?
まさかオーストラリアンフットボールまで調べることになるとは。
またどなたかが履いていれば追記したいと思います。
以下、様々なサイズのリーガです。
一足ぐらい自分で履いてプレーしようかと思います。
138 PUMA LIGA (2)
139 PUMA LIGA (3)
140 PUMA LIGA (4)
141 PUMA LIGA (5)
142 PUMA LIGA (6)
(2019年6月12日)
追記
とうとうサッカー選手でこのモデルの愛用者を見つけました。
Jリーグ開幕当初の浦和レッズGK土田選手です。
このころのレッズはパラメヒコ率がとても高いようですが、土田選手のスパイクのシュータンやかかとのデザインは「LIGA」でした。
なかなかのこだわりですね。
(2021年8月27日)
こちらに記した通り、何足かはソール取りにしてしまいましたが、その後すべて普段履きにしてもらいました。
その一足がこちらです。
なかなかカッコイイです。
(2022年12月29日)