Made in West Germany
前回に引き続き、先生にいただいた貴重なモデルのご紹介です。
Continuing from the last post, I would like to introduce you to a valuable model that my teacher gave me.
私より少し年上の方からは70年代前半のあこがれのスパイクとしてよく聞きます。
I often hear from people who are a little older than me that these boots were a dream of mine in the early 70s.
前回も少しご紹介した貴重なカタログ
This is the precious catalog I introduced last time.
このころ(多分1970年ぐらい)はカタログに載っているものすべてが西ドイツ製だったようです。
At that time (probably around 1970), everything in the catalog seemed to be made in West Germany.
取替え式の最上級モデルがこの「2000」と「COSMOS」でした。
70年代に大胆に未来を感じさせるモデル名ですね。
The top of the line replaceable studs models were the “2000” and “COSMOS”.
The names of these models were boldly futuristic in the 1970s.
「2000」はアディ・カーフで「COSMOS」は光るレザー!
おそらくカンガルーだと思われます。
カタログのモデルには、かかとにプルストラップがついています。
“2000” is Adi calf and “COSMOS” is shiny leather!
Probably kangaroo.
The model in the catalog has a pull strap on the heel.
70年と言えばペレ選手が大活躍したW杯メキシコ大会。
The year 1970 was the World Cup in Mexico, where Pelé was very active.
優勝したブラジルは
Brazil won the tournament.
ペレ選手を含め何人かはプーマのスパイクを履いておられます。
Some of them, including Pelé, are wearing Puma boots.
ただ、ペレ選手はアディダスらしきスパイクも履いていました。
ムーア選手は「2000」か「COSMOS」っぽいです。
However, Pelé was also wearing boots that looked like Adidas.
Moore’s looked like “2000” or “Cosmos”.
イングランドはベスト4には残れませんでしたが、ブラジル以外のベスト4チームは、England didn’t make it to the final four, but other than Brazil, the other final four teams were
西ドイツ
West Germany
当然全員アディダス
Of course they are all Adidas
ウルグアイ
Uruguay
おそらく全員アディダス。なんだか変わったボールですね。
Probably all Adidas. It’s kind of an unusual ball.
イタリア
Italy
お一人(前列右)を除いてアディダスのようです。
Except for one person (front row, right), they seem to be Adidas.
とにかくアディダススパイク使用率が高い!
Anyway, the use of Adidas boots is high!
この大会で使用された貴重な実使用モデルの画像もネットで見れます。
You can also see images of the precious actual models used in this tournament on the Internet.
カルロス・アルベルト選手
Carlos Alberto
「2000」とはかかとが少し違いますが、アッパーはカーフっぽい感じです。
The heel is slightly different from the “2000”, but the upper is calf-like.
ベッケンバウアー選手
Franz Beckenbauer
こちらは「COSMOS」でしょうか。光沢のあるアッパーです。
I think this is “COSMOS”. It has a shiny upper.
上のカタログには皇帝モデルもありますが、「ベッケンバウエル」と表記されています。
時代を感じますね。
おそらく「2000」と「COSMOS」は70年W杯出場選手のほとんどが使用していたようで、当時のサッカー少年があこがれたのがよくわかりました。
Probably “2000” and “COSMOS” were used by most of the players in the 1970 World Cup, and I could understand why the soccer boys of that time longed for them.
それなりに長く昔のスパイクを探し続けていますが、自力ではなかなか見つからないモデルだと思います。それも箱入り未使用品ですからねえ…。
I’ve been looking for old boots for a certain length of time, but I think this is a model that is hard to find on your own.
あらためてお礼申し上げます。
Thank you again.
(2021年4月3日)